英語Ⅰ(島)

科目分類 学部・学科 入学年度
教養科目、共通教養科目、教養科目、共通教養科目、教養科目、共通教養科目、教養科目、共通教養科目、教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目、教養科目、共通教養科目、人間と生活・社会の理解 地域共生学科 キャリアデザインコース地域共生学科 食と栄養コース社会福祉科 介護福祉専攻社会福祉科 子ども福祉専攻看護学科 令和6年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
A-003 英語Ⅰ(島) 2単位 1年次 前期 島 芳一
科目分類 教養科目、共通教養科目、教養科目、共通教養科目、教養科目、共通教養科目、教養科目、共通教養科目、教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目、教養科目、共通教養科目、人間と生活・社会の理解
学部・学科 地域共生学科 キャリアデザインコース地域共生学科 食と栄養コース社会福祉科 介護福祉専攻社会福祉科 子ども福祉専攻看護学科
入学年度 令和6年度生
科目コード 単位 開講時期
A-003 2単位 1年次前期
担当者 島 芳一

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

短大で学ぶ上で必要な、主体的に考える力や自らを表現する力を育て、さらに社会人としての基礎力を養うことを目的とし、全学科の学生を対象とする共通教養科目(選択)に位置付ける。

科目概要

中学・高校で学習した語法や文法の学び直しから300語程度の英文を読む力を付けます。テキスト以外にタイムリーな話題を取り上げます。英語の4技能(「聞く、話す、読む、書く」)を盛り込んだテキストを使用します。文法は要点を別途プリントにまとめ配布します。プロジェクターを使用して説明します。

学習成果

英語学習に親しみ、語彙の獲得、語法・文法に習熟し、英文内容が把握できるリーディングスキルを身に付ける。
教養を深め、他者のものの考え方を理解し、自らの考えをまとめ発信(日本語でもよい)できるようになる。

授業計画

1. Self-introduction ・ Goals in College Life(1)  オリエンテーション 自己紹介の表現 出会いの表現
2. Goals in College Life(2)  充実した学生生活  英語の品詞(名詞・代名詞等)
3. Totoro Travels to Nepal(1) 国際交流の体験  5文型①
4. Totoro Travels to Nepal(2) 国際交流の体験  5文型②
5. Sightseeing in London(1)  国際観光都市  時制(現在形)
6. Sightseeing in London(2)  国際観光都市  時制(過去形・未来形)
7. Sushi(1) 世界が誇る和食文化  進行形
8. Sushi(2) 世界が誇る和食文化  完了形
9. Fashion Trends(1) ファッションを考える  時制のまとめ
10. Fashion Trends(2) ファッションを考える  助動詞・仮定法
11. Shodo(1) 書道は昔の教養科目  助動詞・仮定法
12. Shodo(2) 書道は昔の教養科目  文法のまとめ
13. The Mississippi River(1) アメリカ最長の河  文法のまとめ
14. The Mississippi River(2) アメリカ最長の河  英語の歌
15. 前期授業のまとめ・授業評価
16. 試験

総時間数 30時間(講義 30時間)
準備学習の内容/必要な時間 音声CDを数回聞いてListeningの解答をしておく。(10分)
テキストのReadingについて、その英文を日本語に直す。その際、不明な語句を辞書等で調べ割り当てた範囲尾を自分なりに和訳をしておく。(20分)
課題プリントがあれば解答しておく。(15分)

評価方法 試験60%、課題(割り当てた英文の和訳発表、プリント提出など)40%
試験・課題に対するフィードバックの方法 復習プリントは授業のなかで解答・説明します。
最終講義後の試験は終了時に模範解答を配布します。
提出された課題は添削し返却します。
テキスト Amazing Visions of the Future NAN'N-DO
参考文献 授業中適宜紹介