食と文学

科目分類 学部・学科 入学年度
専門教育科目、文化・教養、基礎教養科目 地域共生学科 キャリアデザインコース地域共生学科 食と栄養コース 令和5年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
B-127 食と文学 2単位 2年次 後期 大平 剛
科目分類 専門教育科目、文化・教養、基礎教養科目
学部・学科 地域共生学科 キャリアデザインコース地域共生学科 食と栄養コース
入学年度 令和5年度生
科目コード 単位 開講時期
B-127 2単位 2年次後期
担当者 大平 剛

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

この授業は地域共生学科キャリアデザインコースのディプロマ・ポリシーののディプロマ・ポリシーの「(4)自分自身の理解を深め、多様な考え方をもっている他者とともに生きる力を身につけている。」に関連しているとともに、地域共生学科食と栄養コースのディプロマ・ポリシーの「基礎力①栄養士の基本となる教養と知識を身につけている。」「に関連します。

科目概要

食に関わる文学や映画、あるいは絵本・童話などを具体的に検証することで、食がいかに人間の思想や生き方に関わっているかについて学ぶ。
本科目は食の宝庫である十勝に生きる者の教養として、また建学の精神における「生命」の尊さ、そしてそれらを「いただかなけれ」ば生きてゆけない人間という存在の危うさについて理解を深める。

学習成果

具体的に作品を分析することで、文学的な検証方法を学ぶことによって、食に関わる表現や文化の位置を図りつつ、個々の表現の多様性を知りつつ味わうことができるようになる。

授業計画

1.オリエンテーション
2.食と文学の歴史① 
3.食と文学の歴史②
4.食と文学の歴史③
5.食と文学と漫画の関係①
6.食と文学と漫画の関係②
7.食と文学と漫画の関係③
8.食と文学と映画の関係①
9.食と文学と映画の関係②
10.食と絵本の歴史
11.気になる文学・映画・絵本・漫画の作品について発表する①
12.気になる文学・映画・絵本・漫画の作品について発表する②
13.気になる文学・映画・絵本・漫画の作品について発表する③
14.気になる文学・映画・絵本・漫画の作品について発表する④
15.まとめ

総時間数 30時間(講義30時間)
準備学習の内容/必要な時間 事前に映画や小説などにあたり、その内容を理解する、また、自分で問題意識を持ち自ら発表できるようにする(60〜120分)
評価方法 レポート(50%)、発表内容(50%)
試験・課題に対するフィードバックの方法 学生が発表した内容や、課題として提出したレポートについて解説・批評を行う
テキスト 特になし
参考文献 講義中に紹介する