情報機器の操作

科目分類 学部・学科 入学年度
教養科目、共通教養科目 社会福祉科 介護福祉専攻 令和5年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
A-505 情報機器の操作 2単位 2年次 後期 入交 里奈
科目分類 教養科目、共通教養科目
学部・学科 社会福祉科 介護福祉専攻
入学年度 令和5年度生
科目コード 単位 開講時期
A-505 2単位 2年次後期
担当者 入交 里奈

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

短大で学ぶ上で必要な、主体的に考える力や自らを表現する力を育て、さらに社会人としての基礎力を養うことを目的とし、社会福祉科の学生を対象とする基礎教養科目(選択)に位置付ける。

科目概要

デジタル化が進んだ時代において、保育の現場でも情報機器を利用しての業務が増えてきているのはもちろんのこと、保育の現場のみならず、情報化が進んだ社会においては情報機器の利活用は必須スキルと言えます。
皆さんが社会人になったときに困らないよう、そしてより有意義な保育活動につなげられるよう、デジタル時代を生き抜くための基礎的な考え方(デジタルシティズンシップ)を身に着けるとともに、情報機器の基本的な操作スキルの習得を目指します。

学習成果

1.情報化時代を生き抜く基礎スキルとしてのデジタルシティズンシップを身に着ける
2.保育の現場で生きる基礎的な情報機器操作能力を身に着ける

授業計画

1.オリエンテーション
2.パソコン基本演習
3.OAソフト基本演習
4. 「エクセル」を用いた名簿の作成
5. 「ワード」を用いた文書の作成
6. 「パワーポイント」を用いた行事ポスターの作成
7. 「エクセル」による名簿への身体測定結果の入力とグラフ作成
8. 「エクセル」を用いた各種関数の利用とグラフの作成
9. 「ワード」を用いた行事案内文書の作成
10. 「エクセル」及び「ワード」を用いた差し込み文書及び返信はがきの作成
11. 「エクセル」及び「ワード」を用いたカレンダーの作成
12. 「ワード」を用いたおたよりの作成
13. 「エクセル」を用いた写真注文表のとりまとめ/「ワード」を用いたイラストの作成
14.「ワード」を用いたイベントプログラムの作成
15. ネットワーク・サービスの利用におけるマナー、セキュリティ等の留意点の確認・検討

総時間数 30時間(講義30時間)
準備学習の内容/必要な時間 日常的にコンピュータを使った文字入力,検索,文書作成等を練習すること。(40分)
評価方法 授業内で課す提出課題によって評価します。
試験・課題に対するフィードバックの方法 講義内で説明する
テキスト なし
参考文献 その都度提示します。復習・事後学習に役立つ本等を、できる限り紹介していく予定です。