図書・図書館史

科目分類 学部・学科 入学年度
資格関連科目、図書館司書 地域共生学科 キャリアデザインコース 令和5年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
B-408 図書・図書館史 1単位 2年次 前期 大平 剛
科目分類 資格関連科目、図書館司書
学部・学科 地域共生学科 キャリアデザインコース
入学年度 令和5年度生
科目コード 単位 開講時期
B-408 1単位 2年次前期
担当者 大平 剛

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

この科目は地域共生学科キャリアデザインコースのディプロマ・ポリシー「3.地域の企業や行政の現状と課題について理解し、社会生活において有用な技術や見方を身につけている。」と関連して「図書館司書資格」を取得するための「資格要件」を満たすための科目で、図書と図書館の過去と現在という図書館司書の基本的知識を身につける科目である。

科目概要

コミュニケーションの手段である文字および図書館の歴史について学ぶ。文字がどのように生じ、本が書かれてきたのか、また本を集めた図書館と学校の関わりについて学ぶ。

学習成果

文字の成立と文字によって書かれたさまざまなメディア・図書・雑誌の歴史、および図書館の歴史について時代の流れと共に理解し、説明できる。

授業計画

1.はじめに
2.文字について
3.図書について(他メディアとの関連とともにコーデックス革命まで)
4.雑誌について(紙の量産化、印刷のスピード化、流通の発達等について)
5.古代の図書館
6.中世までの世界の図書館について
7.中世以降の西洋の図書館について
8.まとめ(現代の図書館との関連について)
9.テスト

総時間数 16時間(講義16時間)
準備学習の内容/必要な時間 配布資料から次回の授業範囲を予習し、専門用語の意味等を理解しておくこと(60分)
評価方法 テスト100%
試験・課題に対するフィードバックの方法 模範解答を再試終了後、研究室前に掲示する。
テキスト 『図書・図書館史』JLA図書館情報学テキストシリーズⅢ 11 日本図書館協会 ISBN:978-4820412182
参考文献 なし