体育実技Ⅰ

科目分類 学部・学科 入学年度
基礎教養科目 地域共生学科 食と栄養コース 令和5年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
A-304 体育実技Ⅰ 1単位 1年次 前期 川岸 仁
科目分類 基礎教養科目
学部・学科 地域共生学科 食と栄養コース
入学年度 令和5年度生
科目コード 単位 開講時期
A-304 1単位 1年次前期
担当者 川岸 仁

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

この科目は生活科学科栄養士課程のディプロマポリシー「豊かな人間性と教養およびコミュニケーション能力を身につけ、仕事や諸活動で社会に貢献しようとする姿勢を持っている」に関連します。

科目概要

バレーボール(6人制)を中心に卓球、バドミントンといったネットスポーツを実践する。 基本技術練習、ゲームにおいてルールを遵守し、他人と協調することの中で身体を動かすことの楽しさを知り、生涯スポーツとして自らの健康や体力の保持増進に必要な習慣を身につける。

学習成果

各種ネットスポーツにおいての基本的技能を身につけ、それぞれの種目の楽しさを知ることができる。また、ルールを理解し練習やゲームを実践する中で、基本的知識を習得できるとともに参加態度についても身につけられる。他者とのコミュニケートを通じてリーターシップを発揮でき、問題が生じた場合、解決できる能力を身につけられる。

授業計画

1.ガイダンス
2.柔軟・補強運動
3.バレーボール・基礎練習
4.バレーボール・基礎練習
5.バレーボール・基礎練習
6.バレーボール・ミニゲームの実践、ゲームの理解(ルール・審判法)
7.バレーボール・ゲームの実践(ルール・審判法の理解)
8.バレーボール・ゲームの理解(戦術)
9.バレーボール・ゲームの理解(実践と観戦の楽しみ方)
10.個人技能確認試験
11.卓球(ダブルス)基礎練習
12.卓球・ゲームの理解(ルール・審判法)
13.卓球・ゲームの実践(ルール・審判法の確認)
14.バドミントン(ダブルス)基礎練習
15.バドミントン・ゲームの理解(ルール・審判法)
16.バドミントン・ゲームの実践(ルール・審判法の確認)

総時間数 30時間(実技30時間)
準備学習の内容/必要な時間 それぞれの競技における基礎的な技術の練習をおこなっておくこと。(30分)
評価方法 授業参加への協調性・積極性40%、個人技能確認試験60%
試験・課題に対するフィードバックの方法 試験終了後に各自の課題について解説をおこなう。
テキスト 特になし
参考文献 必要に応じ適宜紹介
その他 本科目は実務経験のある教員による授業科目に該当します。