介護実習指導Ⅱ

科目分類 学部・学科 入学年度
専門教育科目、介護、介護総合演習 社会福祉科 介護福祉専攻 令和5年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
E-128 介護実習指導Ⅱ 2単位 2年次 通年 委員会
科目分類 専門教育科目、介護、介護総合演習
学部・学科 社会福祉科 介護福祉専攻
入学年度 令和5年度生
科目コード 単位 開講時期
E-128 2単位 2年次通年
担当者 委員会

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

この科目は社会福祉科介護福祉専攻のディプロマポリシーのすべてに関連するものであり、介護福祉専攻の専門教育科目における領域介護の介護総合演習の科目として実習の事前事後を総括する科目です。

科目概要

 介護実習Ⅱ・Ⅲを円滑かつ有効に行うため、1年次の実習を振り返り知識と技術の統合を行い、実習課題の作成を通して自己の追及したい課題がより明確になるよう学習していく。 実習の総括として実習報告集を作成し、実習を通して追求した自己の課題について報告する。報告会での学びの共有を通して、自己の介護観の形成をはかるとともに、研究的視点を持ち、介護実践の科学的探究につながる学習とする。介護実習、介護過程の実践研究Ⅱ・Ⅲと連動し、個別の学習の到達状況に応じた総合的な学習とする。

学習成果

①実習を通して自己を客観視し、介護福祉専門職としての課題を明確に述べることができる。②実習報告集の作成を通して個々の実習体験を意味づけでき、自己の介護観を実習報告会において述べることができる。

授業計画

前 期
1.オリエンテーション・介護実習Ⅰの振り返り
2.介護実習Ⅰ 課題まとめの作成
3.介護実習Ⅰ 課題のまとめの作成
4.介護実習Ⅰ 課題のまとめの作成
5.介護実習Ⅰ 課題のまとめの作成
6.介護実習Ⅰ 課題のまとめの作成
7.キーワードの学び(中間まとめ)
8.実習Ⅲ 実習課題作成
9.実習Ⅲ 実習課題作成
10.実習Ⅲ 実習課題作成
11.実習Ⅲ 事前学習について
12 実習施設事前訪問
13.介護技術の確認
14.実習Ⅲ 実習準備の確認
15.事例研究について
後 期
1.実習Ⅲ 課題まとめの作成
2.実習Ⅲ 課題まとめの作成
3.実習Ⅱ 実習課題作成
4.実習Ⅱ 課題まとめの作成
5.実習報告集の作成
6.実習報告集の作成
7.実習報告集の作成
8.実習報告集の作成
9.1・2年生合同による実習報告会(施設報告)
10.1・2年生合同による実習報告会(施設報告)
11.実習報告会グループ発表準備
12.1・2年生合同による実習報告会(課題報告)
13.1・2年生合同による実習報告会(課題報告)
14.実習報告会グループまとめ
15.まとめ

総時間数 60時間(演習60時間)
準備学習の内容/必要な時間 各自の実習を通して追求したいキーワードについて文献学習を行うこと(60分)
評価方法 実習報告集70%,報告会発表30%
試験・課題に対するフィードバックの方法 実習報告会の発表については発表時に評価コメントを行う。
テキスト 特になし
参考文献 適宜紹介