人間学

科目分類 学部・学科 入学年度
教養科目、共通教養科目、教養科目、共通教養科目、教養科目、人間の尊厳と自立、教養科目、共通教養科目、教養科目、共通教養科目、人間と生活・社会の理解 地域共生学科 キャリアデザインコース地域共生学科 食と栄養コース社会福祉科 介護福祉専攻社会福祉科 子ども福祉専攻看護学科 令和5年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
A-001 人間学 2単位 1年次 前期 桂井 智善
科目分類 教養科目、共通教養科目、教養科目、共通教養科目、教養科目、人間の尊厳と自立、教養科目、共通教養科目、教養科目、共通教養科目、人間と生活・社会の理解
学部・学科 地域共生学科 キャリアデザインコース地域共生学科 食と栄養コース社会福祉科 介護福祉専攻社会福祉科 子ども福祉専攻看護学科
入学年度 令和5年度生
科目コード 単位 開講時期
A-001 2単位 1年次前期
担当者 桂井 智善

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

本科目は、建学の精神並びに教育理念のもとに策定された各学科のディプロマ・ポリシーの根幹を成すものであり、人間としての成長を目指すものとして、全学生必修の共通教養科目に位置付ける。

科目概要

本学の建学の精神である仏教の教え、とりわけ親鸞聖人の思想と生涯について学ぶことを通して、人間として現代を生きることの意味を学ぶ。

学習成果

自分自身がいかなるものかを明らかにすることを通して、一人の人間として生きていく課題と方向を見い出し、自分のこととして具体的に述べることができる。

授業計画

1.建学の精神・宗教は必要か
2.建学の精神・宗教は必要か
3.人間に生まれて
4.人間に生まれて
5.人間の本質(仏教の人間観)
6.人間の本質(仏教の人間観)
7.人間の本質(仏教の人間観)
8.人間の本質(仏教の人間観)
9.人間として生きる方向
10.人間として生きる方向
11.人間として生きる方向
12.人間として生きる方向
13.人間として生きる方向
14.宗祖親鸞聖人の生涯
15.宗祖親鸞聖人の生涯
16.試験

総時間数 30時間(講義30時間)
準備学習の内容/必要な時間 事前にテキストを読み予習しておくこと(60分)
評価方法 試験40%、授業態度60%
試験・課題に対するフィードバックの方法 課題に対して次回講義時に解説を行う
テキスト いのち(真宗大谷派 青少幼年センター)