マーケティングⅠ

科目分類 学部・学科 入学年度
専門教育科目、経済・経営 地域共生学科 キャリアデザインコース 令和5年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
B-114 マーケティングⅠ 2単位 1年次 後期 河野 洋一
科目分類 専門教育科目、経済・経営
学部・学科 地域共生学科 キャリアデザインコース
入学年度 令和5年度生
科目コード 単位 開講時期
B-114 2単位 1年次後期
担当者 河野 洋一

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

 当該科目は,地域共生学科キャリアデザインコースのディプロマ・ポリシー「3. 地域の企業や行政の現状と課題について理解し、社会生活において有用な技術や見方を身につけている」および「5. 社会的マナー、コミュニケーションやプレゼンテーション、情報処理、ビジネススキル等に関する知識と技能を身につけている」に関連する。

科目概要

本授業では、「多くの消費者に支持される製品やサービスを作り、販売することに不可欠な要因」のひとつを構築するための技術であるマーケティングについて、その基礎を理解することを目的とする。消費者にとって価値のある製品やサービスを作ることや、消費者との密接な関係を作り上げていくことなど、消費者の立場で製品やサービスを提供することの重要性、企業活動において重要なマーケティングの基礎について、マーケティングの重要な要素、マーケティング戦略のあり方など、実際の事例(ケーススタディ)を通して理解する。

学習成果

本授業により、マーケティングの考え方と基本用語を理解するとともに、ケーススタディを通じて企業活動のなかのマーケティングの重要性を理解することが出来る。特に、十勝地域における企業を事例として扱うことから、農業地域における企業のマーケティングのあり方について理解することが出来る。

授業計画

1.ガイダンス
2.マーケティングの史的展開と現状
3.企業活動におけるマーケティングの重要性①
4.企業活動におけるマーケティングの重要性②
5.STP分析①-理論と活用方法
6.STP分析②-ケーススタディ
7.3C分析①-理論と活用方法
8.3C分析②-ケーススタディ
9.4P/4C分析①-理論と活用方法
10.4P/4C分析②-ケーススタディ
11.ビジネスモデルキャンバス①-理論と活用方法
12.ビジネスモデルキャンバス②-ケーススタディ
13.バリュープロポジションキャンバス①-理論と活用方法
14.バリュープロポジションキャンバス②-ケーススタディ
15.総括
16.試験

総時間数 30時間(講義30時間)
準備学習の内容/必要な時間 前回までの配布資料を読み復習すること(30分)
評価方法 小テスト50%、試験50%
試験・課題に対するフィードバックの方法 小テスト終了後に解答・解説を行う。
試験終了後に模範解答を事務室の掲示板に掲載する。
テキスト 適宜資料配布。
参考文献 授業内で紹介する。