フードコーディネート論

科目分類 学部・学科 入学年度
関連科目 地域共生学科 食と栄養コース 令和5年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
C-143 フードコーディネート論 2単位 2年次 後期 門 利恵
科目分類 関連科目
学部・学科 地域共生学科 食と栄養コース
入学年度 令和5年度生
科目コード 単位 開講時期
C-143 2単位 2年次後期
担当者 門 利恵

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

地域共生学科のディプロマ・ポリシーのうち「行動力」「学習力」「学習力」に関連しており、フードスペシャリスト資格取得の科目としてフードコーディネート論について学修します。

科目概要

食に関する様々な場において、複雑な条件を調整し、それぞれの要求に沿って満足できる状況を演出することができるように学ぶ。

学習成果

食卓、食堂、食品を販売する場のスーパーマーケットやデパートの食品売り場、食に関する情報を発信するイベントやテレビ、広告などの企画、また知識や技術を伝達する食育、さらには店舗経営なども視野に入れた構想を持つことができる。

授業計画

1.フードコーディネートの基本理念
2.食事の文化(1)
3.食事の文化(2)
4.食卓のコーディネート(1)
5.食卓のコーディネート(2)
6.食卓のサービスとマナー(1)
7.食卓のサービスとマナー(2) 
8.メニュープランニング(1) 
9.メニュープランニング(2)
10.食空間のコーディネート
11.フードサービスマネジメント(1)
12.フードサービスマネジメント(2)
13.食企画の実践コーディネート(1)
14.食企画の実践コーディネート(2)
15.まとめ
16.試験

総時間数 30時間(講義30時間)
準備学習の内容/必要な時間 前回授業の復習(30分)
評価方法 試験80%、受講態度20%
試験・課題に対するフィードバックの方法 試験は採点後に返却し解説する。
テキスト 「三訂フードコーディネート論」(公社)日本フードスペシャリスト協会編
(建帛社K.K ISBN978-4-7679-0440-5)
参考文献 「フードスペシャリスト資格認定試験過去問題集 2023年版」(公社)日本フードスペシャリスト協会編
(建帛社K.K ISBN978-4-7679-0741-3)