生涯学習支援論Ⅰ

科目分類 学部・学科 入学年度
社会教育主事 地域共生学科 キャリアデザインコース 令和5年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
B-302 生涯学習支援論Ⅰ 2単位 1年次 前期 永井 勝正
科目分類 社会教育主事
学部・学科 地域共生学科 キャリアデザインコース
入学年度 令和5年度生
科目コード 単位 開講時期
B-302 2単位 1年次前期
担当者 永井 勝正

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

 当該科目は,地域共生学科キャリアデザインコースのディプロマ・ポリシー「 3. 地域の企業や行政の現状と課題について理解し、社会生活において有用な技術や見方を身につけている」および「 4. 自分自身の理解を深め、多様な考え方をもっている他者とともに生きる力を身につけている」に関連するとともに,社会教育法及び関係法令で定められた社会教育主事になるために必要な法定科目(必修科目)に該当する。

科目概要

 本講は,学習者の多様な特性に応じた学習支援に関する知識及び技能の習得をはかることを目的としている。本講では,生涯学習の実現のために求められる学習支援の理念と体系,及びその具体的な取り組みについて解説することを通して,特に生涯学習に関係する多様な学習者の理解を深めることで,その特性に応じた生涯学習支援のあり方について考察することをその目途としている。

学習成果

① 生涯学習における学習者の多様について自らの言葉で説明することができる。
② 生涯学習における学習者の特性に応じた学習支援について構想することができる。
③ 生涯学習における学習支援事例について解説し,具体的な支援実務について論じることができる。
④ 生涯学習における学習支援の連携について,事例を用いて解説することができる。

授業計画

1. ガイダンス-「生涯学習支援」という新たな取り組み-
2. 生涯学習支援の理念と目的
3. 生涯学習における社会教育の役割
4. 生涯学習を支えるさまざまな主体と資源
5. 学習者と生涯学習支援
6. 生涯学習支援の種類と役割
7. 多様な学習主体の理解と課題(1)
8. 多様な学習主体の理解と課題(2)
9. 多様な学習主体の理解と課題(3)
10. 生涯学習支援とネットワーク構築の意義
11. 生涯学習を支える社会教育専門職の種類と課題
12. 生涯学習を支える社会教育専門職に求められる力量とその形成
13. 社会教育士の誕生とその背景
14. 学びあい・支えあいのまちづくり
15. まとめ・総括

総時間数 30時間(講義30時間)
準備学習の内容/必要な時間 地域活動における生涯学習事業を調べ、整理しておくこと(60分)。
評価方法 ・「到達目標①②」に関するレポート(70%)
・「到達目標③」に関する小テスト(20%)
・「到達目標④」に関する小レポート(10%)
試験・課題に対するフィードバックの方法 レポート、小テストに対して講義中に解説する。
参考文献 講義中に適宜指示する。