科目分類 |
学部・学科 |
入学年度 |
教養科目、共通教養科目 |
生活学科 栄養士課程 |
令和4年度生
|
科目コード |
科目名 |
単位 |
開講時期 |
担当者 |
A-307 |
食の文化と作法 |
1単位 |
2年次 前期 |
山﨑 民子,門 利恵,曽我 みどり,布目 ちゃん |
科目分類 |
教養科目、共通教養科目 |
学部・学科 |
生活学科 栄養士課程 |
入学年度 |
令和4年度生
|
科目コード |
単位 |
開講時期 |
A-307 |
1単位 |
2年次前期 |
担当者 |
山﨑 民子,門 利恵,曽我 みどり,布目 ちゃん |
ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け
生活科学科のディプロマ・ポリシーのうち「食と栄養に関する専門知識」に関連しており、「基礎教養」の科目として学修します。
科目概要
日本の代表的文化である茶道、華道は日本食と深いつながりを持っている。これらの体験をとおして、食とのつながりを認識し、それぞれがもつ作法についての重要性にもふれる。さらに、工芸体験や学外において食事のマナーを学ぶ研修もある。
学習成果
・生け花の基本的な事柄を理解し、実際に花器に花を生けることができる。
・マナーや作法にそってお茶を楽しむことができる。
・食事を提供する側と食事を供与される側のサービスやマナー等について修得し、自身で対応することができる。
授業計画
1.オリエンテーション
2.日本の食文化 郷土料理1
3.日本の食文化 郷土料理2
4.日本の食文化 郷土料理3
5.ガラス工芸体験
6.茶道体験 歴史と茶道 作法
7.華道体験 花を生けるための基本的な事柄を学ぶ
8.日本の食文化 郷土料理4
9.華道体験 場に適した花器や花材を選び、花器に生ける
10.華道体験 自分で花材を選び、花器にいける
11.茶道体験 お茶を楽しむ
12.世界の食文化 中国の家庭料理1
13.世界の食文化 中国の家庭料理2
14.茶道体験 お点前
15.食事マナー研修
総時間数 |
45時間(実習45時間) |
準備学習の内容/必要な時間 |
体験授業(茶道・華道・工芸)について調べておく(30分)・日本国内の郷土料理について調べておく(30分)。 |
評価方法 |
受講態度30%、提出物20%、成果物50% |
試験・課題に対するフィードバックの方法 |
提出物については、評価コメントをつけ返却 |