社会教育経営論Ⅰ

科目分類 学部・学科 入学年度
資格関連科目、社会教育主事 地域教養学科 令和4年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
B-304 社会教育経営論Ⅰ 2単位 2年次 前期 永井 勝正
科目分類 資格関連科目、社会教育主事
学部・学科 地域教養学科
入学年度 令和4年度生
科目コード 単位 開講時期
B-304 2単位 2年次前期
担当者 永井 勝正

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

当該科目は,地域教養学科ディプロマ・ポリシー「(6)自分自身の理解を深め,多様な考え方を持っている他者とともに生きる力を身につけている」に関連するとともに,社会教育法及び関係法令で定められた社会教育主事になるために必要な法定科目(必修科目)に該当する。

科目概要

 社会教育を支援し,充実を図るためには、実態の分析と共に創造性豊かで綿密な社会教育計画が要請される。新しい時代に対応する社会教育の計画について,その内容と方法を理解する。本講義では,多様な主体と連携・協働を図りながら,さまざま学習課題を地域課題の発見と解決等につなげていくため知識と技能の習得を図ることを目的とする。

学習成果

①さまざまな学習課題を認識し,多様な学習主体と連携・協働した社会教育の経営戦略の意義と具体的実践例について説明することができる。
②地域課題に結びついた社会教育経営のあり方について,その企画立案や学習調査を通して,社会教育の指導者をめざす意欲と関心をもって説明することができる。

授業計画

1.ガイダンス
2.社会教育の基盤
3.社会教育行政と地域の活性化
4.社会教育と人づくり・まちづくり
5.社会教育事業計画の意義と種類
6.社会教育事業の企画と経営戦略(1)
7.社会教育事業の企画と経営戦略(2)
8.社会教育の組織化
9.社会調査の意義と課題
10.社会調査の種類と内容・方法
11.社会教育における対象の理解
12.生涯各期の学習課題
13.学習機会の設定と学習支援
14.学習相談の意義と方法
15.社会教育の評価
16.試験

総時間数 30時間(講義30時間)
準備学習の内容/必要な時間 社会教育に関係があると思われるテレビのニュースや新聞の記事をよく見ておく。
事前の配布資料で指示された項目について調べておくこと。(60分)
講義資料等はオンライン上(Google Classroom)で公開する。
評価方法 到達目標①に関する筆記試験(70%)
到達目標②に関するレポート(30%)
試験・課題に対するフィードバックの方法 担当教員が作成した模範解答例を付して返却する。
テキスト なし
※講義中に資料を配布します。
参考文献 講義中に適宜指示する。
その他 感染症対策等により遠隔授業を行う場合があります。