情報処理演習Ⅴ

科目分類 学部・学科 入学年度
キャリアサポート科目 地域教養学科 令和4年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
B-143 情報処理演習Ⅴ 1単位 2年次 前期 石井 洋
科目分類 キャリアサポート科目
学部・学科 地域教養学科
入学年度 令和4年度生
科目コード 単位 開講時期
B-143 1単位 2年次前期
担当者 石井 洋

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

この科目は、地域教養学科のディプロマポリシーのうち(7)「社会的マナー、コミュニケーションやプレゼンテーション、情報処理、ビジネススキル等に関する知識と技能を身につけている。」に関連しており、地域教養学科のキャリア・サポート科目の一つとして情報処理技術、プレゼンテーション技術を学修する。

科目概要

 現代社会の情報リテラシーの基礎をなすインターネット及びプレゼンテーション等の基本的アプリケーションソフト(インターネットエクスプローラー、ホームページビルダー、フォトショップ、パワーポイントなど)について概要及び操作を知るための実習を行い、情報リテラシーの基礎となるインターネットや画像加工、プレゼンテーション等の基本操作を習得する。

学習成果

HTMLの基本を理解し、メモ帳を使って簡単なHTML文書を作成できる。PowerPointの特性を理解し、適切な表現ができるようになる。プレゼンテーションの基本を理解し、論理的な思考によって情報を組立て表現する事が出来る。

授業計画

1.ガイダンス
2.HTMLの基礎 全体構造の理解、テーブル
3.HTMLの基礎
4.「メモ帳」で簡単なHTML文書を作成する
5.「メモ帳」でCSSの設定を作成する
6.画像の加工と貼り付け
7.ホームページビルダー概説
8.中間演習
9.パワーポイント概説
10.ビブリオバトルによる本の紹介
11.パワーポイントによる本の紹介の設計
12.エフェクトの設定
13.デザインについて
14.デザインの修正と発表
15.総合演習

総時間数 30時間(演習30時間)
準備学習の内容/必要な時間 配布資料から次回の授業範囲を予習し、専門用語の意味等を理解しておくこと(60分)
評価方法 中間演習及び総合演習の提出物による
試験・課題に対するフィードバックの方法 総合演習終了時に講評及び解説を行う
テキスト プリント配布
参考文献 なし