インターンシップⅣ

科目分類 学部・学科 入学年度
キャリアサポート科目 地域教養学科 令和4年度生
科目コード 科目名 単位 開講時期 担当者
B-138 インターンシップⅣ 2単位 2年次 前期 田中 厚一
科目分類 キャリアサポート科目
学部・学科 地域教養学科
入学年度 令和4年度生
科目コード 単位 開講時期
B-138 2単位 2年次前期
担当者 田中 厚一

ディプロマ・ポリシーとの関連性やカリキュラム上の位置付け

 この科目は地域教養学科「地方の行政や企業の現状と課題について理解し、社会生活において有用な技術や見方を身につけている」に深く関連している。2年前期実習として社会に出ていくための下準備としてのカリキュラム上の位置付けともなる。

科目概要

 今年度は豊頃町教育委員会で実施する「える夢キッズ通学合宿」(小学4~6年生対象、5泊6日を予定)にボランティアスタッフとして参加し、子供たちに集団生活の意義を感じさせる。また子供たちが学校に通っている時間帯は教育委員会の仕事を見せていただきながら、行政の仕事について研修をする。
 また、本年度から北海道教育委員会の事業「青少年の体験活動推進事業(ジュニアリーダーコースイン十勝)」が加わった。こちらは中高生の研修にサポーターとして参加するものである。
 (なお、豊頃町については10月初旬、道教委事業については11月末の週末を予定している。いずれも人数制限があるので、了解されたい。)
 なお、原則両事業に参加できる学生が受講できるものとするが、日程上、いろいろな事情がある場合は是非相談してもらいたい。個別に対応したいと考えている。

学習成果

子供たちと積極的に関わり、彼らの自立をサポートできるようにすること。また、教育委員会の仕事の全体像を把握し、教育行政の重要さについて認識を深めること。

授業計画

豊頃
1.ガイダンス(担当者の説明など)
2.事前の見学、打ち合わせなど
3.5泊6日の実習
4.事後報告会
5.豊頃町教育委員会への挨拶、まとめ
道教委
1.ガイダンス(担当者の説明など)
2.事前の見学、打ち合わせなど
3.日帰り(一泊二日になる可能性もあり)実習
4.事後報告会
5.十勝教育局への挨拶、まとめ

総時間数 30時間(実習時間30時間)
準備学習の内容/必要な時間 事前に豊頃町の文化歴史について学んでおく必要がある。また、教育行政についても基本的な知識を身につけておく必要がある。(60分)
評価方法 実習における評価を基本に取り組み方、姿勢などを勘案し、総合的に評価する。
試験・課題に対するフィードバックの方法 実習終了後に履修生各自の体験や課題を確認し合う。
テキスト 使用しない。
参考文献 必要に応じて、紹介する。